採用情報メニュー
先輩社員インタビュー
営業スタッフ
様々なお客様との出会いがある。
成田 唯人
2017年度入社 営業係
‘‘「話を聴く」「約束を守る」が大事だと思う”
様々なお客様と接することができるので、毎日が新鮮で楽しいです。自分なりにお客様のことを考え、これだと思って提案したことが伝わらない時は難しさも感じますが、お客様からお褒めの言葉をいただいたときはとてもやりがいを感じます。店舗配属後、まだ間もない頃に「一生懸命な成田さんから買いたい」と言っていただいた時は、本当に嬉しかったです。
自動車の販売会社なのでクルマの販売がメインですが、まずやらなくてはいけないことはやはり「お客様との絆づくり」。お客様の為にを常に考え、最適な提案をしていくこと。そのためにお客様の話をよく聴き、そして約束を守る。当たり前のようですが、とても大切なことだと心に刻んでいます。まだまだ勉強の毎日ですが、多くのことを学べるこの仕事は自分自身を成長させる場として最高の環境にあると思います。
自動車の販売会社なのでクルマの販売がメインですが、まずやらなくてはいけないことはやはり「お客様との絆づくり」。お客様の為にを常に考え、最適な提案をしていくこと。そのためにお客様の話をよく聴き、そして約束を守る。当たり前のようですが、とても大切なことだと心に刻んでいます。まだまだ勉強の毎日ですが、多くのことを学べるこの仕事は自分自身を成長させる場として最高の環境にあると思います。

先輩社員インタビュー
営業スタッフ
お客様の「ありがとう」が、何より嬉しい。
大井川 晴香
2018年度入社 営業係
‘‘自分自身の成長が実感できる”
お車をご購入いただき、待ちに待った納車日にお客様の新しいお車を洗車している時、これからもお客様のカーライフを全力でサポートしていきたい!と感じます。そして、新しいお車で喜んで帰られるお客様をお見送りする際に、本当に達成感を感じます。
入社後も新人研修や営業研修など様々な研修があり、研修制度がとても充実しています。それだけではなく、店舗の上司や先輩社員もとても親切に指導してくれるので、わからないことがあっても質問がしやすい環境があることも魅力です。また、若手でも自分の乗りたい車に乗ることができる補助制度があったり、頑張っている社員を応援してくれる制度も整っているので、日々目標を持って仕事に取り組むことができます。
入社後も新人研修や営業研修など様々な研修があり、研修制度がとても充実しています。それだけではなく、店舗の上司や先輩社員もとても親切に指導してくれるので、わからないことがあっても質問がしやすい環境があることも魅力です。また、若手でも自分の乗りたい車に乗ることができる補助制度があったり、頑張っている社員を応援してくれる制度も整っているので、日々目標を持って仕事に取り組むことができます。

1日のスケジュール
朝は出社後、スタッフ全員でショールームの清掃や展示車の洗車などを行います。朝礼を行った後、スタッフそれぞれの仕事がスタートします。
点検などでご来店されてお客様の受付や面談、電話応対や事務処理などをこなします。お客様の都合によってはご自宅へ伺い、点検車両の引取納車やお車の商談・促進活動を行います。 もちろん接客だけでなく、季節感を演出するショールーム内の飾りつけや展示車の並び替えなども全て営業スタッフである私たちの仕事です。
閉店後も業務が続き、お店の片付けが一段落したら、お客様宅への電話フォローなどを行い、1日の業務の締めと翌日のスケジュールを立ててその日は終了、といった流れになっています。 営業というといつも接客をしているイメージがありますが、意外と接客以外の仕事が多いんですよ。
点検などでご来店されてお客様の受付や面談、電話応対や事務処理などをこなします。お客様の都合によってはご自宅へ伺い、点検車両の引取納車やお車の商談・促進活動を行います。 もちろん接客だけでなく、季節感を演出するショールーム内の飾りつけや展示車の並び替えなども全て営業スタッフである私たちの仕事です。
閉店後も業務が続き、お店の片付けが一段落したら、お客様宅への電話フォローなどを行い、1日の業務の締めと翌日のスケジュールを立ててその日は終了、といった流れになっています。 営業というといつも接客をしているイメージがありますが、意外と接客以外の仕事が多いんですよ。
先輩社員インタビュー
エンジニアスタッフ
向上心を持って取り組める、やりがいのある環境。
菅原 広希
2015年度入社 サービス係
‘‘新しいモノを貪欲に”
現在の自動車業界は急速にガソリン車からハイブリッド車やEV車にシフトされてきていて、さらに自動ブレーキなど新しい機構や技術を搭載した新型車が続々と出てきている為、整備する私たちは常に学習しないと新しい技術・知識についていけません。求められるモノは多いですが、OJTや研修を通じて身に付けた技術がお客様のカーライフの『安心・安全』を守っているのだと思うとエンジニアの仕事は非常に誇りのある仕事であると思います。 資格の面でも会社のバックアップのもと、トヨタの技術検定や自動車検査員など多くの資格取得を目指せるので技術と資格の両面で自分の成長を感じることができます。 将来的には現場で身に付けた技術や知識を生かしてマネジメント業務に就くことも可能ですので、キャリアプランも描きやすく、また自分の思い描いたキャリアプランを発信する機会も多く点からも、非常に魅力的な職場だと思います。

先輩社員インタビュー
エンジニアスタッフ
たくさんの信頼を得て、成長していきたい。
佐藤 巧成
2016年度入社 サービス係
‘‘1日1日を大切に”
新人の私が主に担当している業務は点検や車検作業です。配属直後は決められた時間内に作業が終わらないことが多く、周りの先輩に助けてもらいながら何とか作業をこなしている状況でした。体力的にハードでしたが、熱心に教えてくださる先輩方に何とか応えたいとの思いで一生懸命努力しました。まだまだ勉強中ではありますが、できなかったことができるようになってきているので自分の成長を実感できますし、それが仕事のモチベーションに繋がっていると思います。 まずはサービスエンジニアとして一人前になることはもちろん、お客様や先輩方から信頼される人間になれるよう毎日の業務に前向きに取り組み、仕事を通じて技術・知識・人間性を磨いていきたいです。
